帝王切開手術を受ける人が一番気になるのは、「術後の痛みはいつまで続くのか?」ですよね!
私は当初は無痛分娩希望だったのに緊急帝王切開になってしまったので、痛みの心配をする暇なく手術になってしまいました( ;∀;)
[char no=2 char=”ニャン”]そうなるかなって思ったけど流石に泣いたよね・・・。[/char]
もちろん手術中は痛みはありませんが、恐ろしかったのは言うまでもありません( ;∀;)
すでに帝王切開で出産する方に向けて、術後の痛みはいつまでなのかと早く治す方法、術後の経過を紹介します!
帝王切開の術後の痛みはいつまである?
Contents
帝王切開の痛みは心配しなくても大丈夫!
帝王切開手術での麻酔は局所麻酔なので下半身だけ麻酔が効いています。
意識はありますし、押されている感じは分かるので痛くはないですが、気持ち悪くて意識が飛びそうになりました(笑)
麻酔が効いているうちは痛みの心配はないと思います。
気になるのは術後の痛みですが、心配する必要はありません( ;∀;)

痛み止めの点滴と坐薬は使用できたのでそんなに痛みという痛みは感じませんでした( ^ω^ )
でも麻酔が切れた後の術後の痛みがどこまでなのかの恐怖はあったので、なるべく途切れないように薬はお願いしていました( ;∀;)
また私が入院していた病院は痛み止めの薬を普通に出してくれましたが、病院によってはあまり出さないところもあるそうです( ;∀;)
もし痛みが心配な方は痛み止めを出してくれるのか、事前に確認できたら安心だと思います( ^ω^ )
帝王切開の術後の痛みは退院頃にはほぼなかった
はっきりいって私は帝王切開後の痛みがよく分かりませんでした(笑)
どちらかというと子宮収縮の痛みもあったのでどっちの痛みかよく分からなかったです( ;∀;)
あまり体に負荷をかけないようにしていたのも、痛みが感じにくかったのかもしれません。
また退院時には抜糸をしてもらいましたが、傷口が開くんじゃないかとかそっちの方が怖かったです(笑)
退院時には痛みはほぼなく、普通に歩くこともできていましたが貧血がなかなか治らず、帰って横にはなっていました( ̄^ ̄)
この術後の痛みは人によって様々らしく、退院後も痛いとかひきつる感じがあるというママさんも多いみたいですね。
退院時も痛い場合は痛み止めを出してもらえる
病院の案内には、退院時に痛みがある人は痛み止めを処方できると書かれていました。
痛い方や痛みが気になる方は出してもらうといいと思います( ^ω^ )
ちなみに最後に先生の診察があるのですが、先生からは痛み止めの追加の話は全くされませんでした(笑)
出せますと書かれていますが、実際は出さなくても大丈夫な方が多いのだと思います( ^ω^ )
帝王切開は大変な手術なので退院後の育児や生活の支障が気になると思いますが心配する必要はないと思いますよ( ^ω^ )
帝王切開の術後に早く治す方法はある?
無理しない程度に歩くことが大切
手術後は自分の体も心配ですが早く我が子にも会いたいですよね( ;∀;)
でも術後はなかなか体の自由が利きません。
手術後に早く治す方法として、
なるべく歩くようにする
ことが大事みたいですね!

病院によっては異なりますが、私の入院した病院は術後の翌日の午前中には歩かされました( ;∀;)
歩いた方がいい理由として、
体を動かして血流を良くすることで回復が早くなる
だそうです( ^ω^ )
手術翌日に歩くなんて痛みが怖いですが、痛みよりも眩暈がすごくて、そもそも立ち上がれませんでした( ;∀;)
なんとか頑張って我が子を見るために歩きましたが、結構絶望的な気持ちになりましたね。
辛くても入院中は暇ですし、我が子は見たいしなるべく歩いてと言われたので、結構歩くようにしていました( ̄^ ̄)
まめに歩くことで回復が早かった
術後の翌日は絶望的な歩きしかできませんでしたが、まめに歩くようにしてからは看護士さんにもびっくりされるくらい回復が早く、そのうち階段の上り下りもしていました(笑)
点滴もずっとしていたので浮腫みもすごくなってしまい、足が太くなってしまっていたので軽くスクワットまでしていました(笑)←あまり真似はしない方がいいかも・・・。
点滴の浮腫みは点滴を止めないと治らないので足の太さはそのままでしたが、歩いたおかげか最初は背中を丸めて歩いていたのが背筋を伸ばして歩けるようになってましたね( ^ω^ )
手術後は傷の痛みを怖がってあまり動きたくないかもしれません。
看護士さん曰く、中には怖がって全然動かない患者さんもいるんだそうです。
でもできるだけ体を動かして歩くようにすると、自然とお腹も空くようになり病院食を食べると一気に回復します( ^ω^ )
やっぱり人間は体を動かして、ご飯もきちんと食べることが大事なんだと実感しました。
現在は退院してまだ2週間経っていないですが、できる範囲で家の家事もできています。
出産後は無理に体を動かし過ぎると後々体のトラブルになるので、できる範囲しかしていませんが、通常の行動はできていますよ( ^ω^ )
あまり気にせずに生活している成果かもしれませんね!
いくら体を動かした方が良いからといって、やりすぎは厳禁です(笑)
無理しない程度に体を動かすようにしてくださいね( ^ω^ )
まとめ
帝王切開の痛みについて実体験を書かせていただきましたが、如何だったでしょうか?
帝王切開での出産でしたが、普通分娩でも本当にお産は命がけなんだと実感しました( ;∀;)
どんなお産をしても体のダメージはあります。
でもダメージもいずれよくはなるので、無理せずいたわってあげることが一番大事かもしれませんね( ^ω^ )
[char no=1 char=”イヌ”]最後までお読みいただき有難うございました![/char]