イヌノツドイ
アニメ

【ユパ様】年齢の割に髪型がヤバイ!かっこいい名言もまとめてみた!

ユパ様の髪型が年齢の割にヤバイ

永遠の名作「風の谷のナウシカ」の登場人物である「ユパ様」ってかっこいいですよね!

ダンディで正義感に溢れていて、しかも声も良い!

漫画が原作で映画は1部のみになっているので、謎が多い人物ではありますね!

ナウシカは先生って言ってましたが・・・。

またいつも帽子をかぶっていますが、実は帽子を取ると髪型にびっくりします(笑)

他にもなかなか良い名言を残しているのでまとめてみました!

【ユパ様】年齢の割に髪型がヤバイ!

【ユパ様】って何者?

ナウシカの味方であるには変わりないですが、まずはどんな人物なのかご紹介します!

名前:ユパ・ミラルダ

 :納谷悟朗

  • ジルの旧友でナウシカの師である。
  • 腐海辺境一と賞される剣豪ながら争いや殺生を好まない人格者で、風の谷ではジルやナウシカと並ぶ尊敬を受けるなど人望も厚い。
  • 腐海の謎を解くためトリウマのカイ、クイとともに旅を続けており、各国の文化や歴史、自然科学にも造詣が深い教養人。
  • 風の谷に久々に帰還する途中、羽蟲にさらわれたキツネリスを人間の子供と勘違いして救助のために発砲、それに怒った王蟲に追われていた所を、ナウシカに助け出された。
  • ナウシカがクシャナと共に南方へ向かうと彼女を追って旅立ち、アスベルらと行動を共にする。

ユパ様が乗っていた謎の動物2頭がいましたが、あれも名前がちゃんとあります(笑)

ナウシカが一回だけ叫んでいるシーンがありましたね( ^ω^ )

原作では細かくなっており、トルメキアへの復讐に燃える土鬼の女性が放った手投げ弾で左腕を失い、直後に土鬼の戦士の刃からクシャナを庇って亡くなってしまいます。

クシャナというのはトルメキアの皇女ですね!

あの、足と腕をなくしてしまった女性です( ̄^ ̄)

なんとも悲しい最後ですが、ユパ様らしい最期です。

【ユパ様】年齢の割に髪型がヤバイ?

ユパ様の年齢は45歳と言われています!

まあ、そのくらいに見えますが、髭を見るとちょっと老けすぎじゃないですかね?

しかしダンディすぎる・・・。

いつも帽子をかぶっていますが、最初の方のシーンで帽子を取っている場面があります。

ユパ様の髪型が年齢の割にヤバイ

                        出典 twitter.com

ガーーーーン!!( ;∀;)

目元とかイケメンなのになぜにこの髪型?

多分ハ◯とかじゃなさそうですし、剃り込みですかね?

45歳でこの髪型でこのヒゲの色で、その辺にいたら間違いなく

イケメンではない!

ですね(笑)

似合っているけど、なんとも言えません(笑)

スポンサーリンク

【ユパ様】かっこいい名言もまとめてみた!

映画版:ユパ様のかっこいい名言とは?

あまり多くは語らなそうな男「ユパ様」ですが、発言する1つ1つに重みを感じますよね。

今回は映画版でのユパ様の名言をまとめてみました( ^ω^ )

「また村が一つ死んだ。」

この言葉でナウシカが始まります。

ナウシカの物語である、人間が虫の世界までを滅ぼし支配しようとすることで双方滅んでいく・・・。

そんな事を思わせる一言です。

「双方動くな!動けば王蟲の殻より削りだしたこの剣が、セラミック装甲も貫くぞ!」

名言というより、父親を殺され、怒りの感情に支配されたナウシカを止めるため体を張った時の一言です。

剣で攻撃しようとするナウシカに左腕一本で止めるわけですが、表情一つ変えない姿に男を感じました(笑)

尊敬するユパ様にあんなことされたら正気になりますよね!

しかしいつも正義感溢れるナウシカが狂気の顔になる瞬間。

とっても怖いです。

父親が殺されたら許せませんもんね( ̄^ ̄)

まとめ

ナウシカの「ユパ様」についてまとめてみました!

子供の頃から見ている「ナウシカ」ですが、いつ見ても面白く考えさせられますね!

今度は漫画版を見てまた詳しくまとめようと思います( ^ω^ )

[char no=1 char=”イヌ”]最後までお読みいただきありがとうございました![/char]