2018年8月31日公開された「SUNNY強い気持ち・強い愛」を早速見てきましたo(`ω´ )o
予告を見たときから接待に見ようと決めてきた映画です(笑)
というのも、この映画のギャル世代がちょうど私と私の学生時代とドンピシャに当たるからです( ^ω^ )
元々は韓国で映画化されたものの日本盤になるそうですが、早速ネタバレと感想を公開したいと思います!
[ad#juri]
SUNNY(サニー)強い気持ち強い愛の映画のキャストと挿入歌は?
Contents
SUNNY(サニー)強い気持ち強い愛の映画のキャストと配役は?
この作品は、1990年代の女子高生の当時の思い出と20年後の現代の話になります。
そのため、昔と現代の配役が変わってきます( ^ω^ )

出典 filmarks.com
奈美(現在:篠原涼子)(過去:広瀬すず)
- 高校時代に震災を受けたために淡路島から転校してきた女子高生。
- 現在ではできちゃった婚をした夫と娘を持つ、そこそこ裕福な専業主婦。
芹香(現在:板谷由夏)(過去:山本舞香)
- 女子高生時代のダンスグループ「SUNNY」のリーダーで正義感が強い。
- 現在では5社の会社を持つ経営者。末期ガンで余命1ヶ月と告げられる。
裕子(現在:小池栄子)(過去:野田美桜)
- 貧乳が悩みのサブリーダー。
- 現在では美容整形外科の妻となり豊胸したセレブ妻。
心(現在:ともさかりえ)(過去:田辺桃子)
- 裕子とよく絡んでいる。将来の夢は美容室のオーナー。
- 現在ではアルコール中毒で借金を抱える、飲み屋の雇われママ。
梅(現在:渡辺直美)(過去:富田望生)
- グループのムードメーカー。
- 現在はブラックの不動産業の社員。
奈々(現在:池田エライザ)
- 高校時代はモデルとして活躍する。奈美を嫌っている。
- 現在では行方不明。
中川(リリー・フランキー)
- 探偵として現在の「SUNNY」の行方を調査する。
藤井渉(三浦春馬)
女子の憧れで、DJをしている大学生。
大まかにキャストと配役の紹介になります( ^ω^ )
ストーリーは現在と過去を行き来する感じで話が進んでいきますが、ごちゃ混ぜになることなく非常に分かりやすく進んで行きます。
SUNNY(サニー)強い気持ち強い愛の映画の挿入歌はこれ!
この映画を観る層は、きっと私と同じ90年代が青春時代だった方が多いと思います( ^ω^ )
映画内にはたくさんの90年代のヒット曲が登場しますので、それも楽しめる一つだと思います。
挿入歌は以下になりますo(`ω´ )o
安室奈美恵
- 『Don’tWannaCry』
- 『SWEET19BLUES』
TRF
- 『survivaldance』
- 『EZDODANCE』
久保田利伸withナオミキャンベル
- 『LALALALOVESONG』
Hitomi
- 『CANDYGIRL』
JUDYANDMARY
- 『そばかす』
PUFFY
- 『これが私の生きる道』
CHARA
- 『やさしい気持ち』
森田童子
- 『僕たちの失敗』
小沢健二
- 『強い気持ち・強い愛』
90年代の話ですが90年代の後半からの曲が多いと思います。
ギャルの全盛期は安室奈美恵さんが「スーパーモンキーズ」と一緒ではなく(懐かしいw)ソロで活躍し始めた頃になると思います( ^ω^ )
そのため、高校教師の主題歌である「僕たちの失敗」が流れるのはすごく違和感でした(笑)
SUNNY(サニー)強い気持ち強い愛の映画のネタバレ公開!
病に苦しむ友のために友人を探し始める。
専業主婦として何不自由なく生活する奈美ですが、夫も娘も食事中はスマホを見るなど何となく虚しさを感じていました。
ある日、母親のお見舞いに病院に訪れた時に末期ガンに苦しむ病室の名前に懐かしさを感じます。
彼女は女子高生時代にグループのリーダーとて仲の良かった「芹香」でした。
再会を喜ぶ二人ですが、芹香に末期の癌で余命1ヶ月だと告げられます。
芹香の願い、女子高生時代の「SUNNY」のメンバーを探す決意をします。
しかしメンバーとは一切連絡先も知らない状態なので、まず母校の恩師に会いに行きます。
梅との再会と現在の様子
恩師に会い、偶然も手伝って高校時代ムードメーカーだった梅と再会します。
梅はブラック企業の不動産会社に勤めていました。
結婚はしているものの、旦那は借金と抱え梅も営業成績は半年間0とかなり苦労をしていました。
しかし奈美から芹香の話を聞きすぐに病室に駆けつけ、奈美とともに残りのメンバー探しを始めます。
二人は探偵事務所の中川に人探しの依頼を始めました。
1人辺りの成果報酬は10万円で、裕子・心・奈々の行方の依頼をお願いします。
裕子は巨乳のセレブ妻になっていた!
中川に捜索してもらい、裕子は割と早く見つけることができました。
貧乳で悩んでいたはずの裕子は巨乳になり、高級なものを身につける「セレブ」になっていました。
裕子は婚活パーティーで美容整形外科の夫と出会い結婚し、豊胸もして華やかな生活を送っていました。
奈美と梅と再会し喜ぶ裕子ですが、芹香の話を聞きながらも「過去に戻されたくない」と芹香に会うことを拒みます。
しかし裕子も芹香を心配し、芹香の病室に向かい再会します。
残りの心と奈々の行方を探すのに中川は難航します。
今の時代、行方が分からないのは「行方を隠しているから」と奈美たちに告げます。
心はアル中のバツイチ・借金と散々の現在!
やっと見つかった心ですが、美容室のオーナーになったのち運営がうまくいかず美容室は閉店します。
自身はアル中になり借金も抱え、離婚し娘は親元に預け、心は飲み屋の雇われママとして働いていました。
芹香の事を話すも現在の状況が悪すぎて自暴自棄になり、会うことに躊躇していました。
そんな中、梅から連絡が来て芹香の容体が急変したことを告げられます。
SUNNYの女子高生時代は?
過去と現代を行き来しながら物語は進んでいきますが、これからは女子高生時代をネタバレします( ^ω^ )
震災の影響で淡路島から転校してきた奈美が通う高校はギャルばかりの女子校でした。
茶髪にルーズソックスにテンションが高い女子高生たちに、奈美は戸惑いますが5人の女子と仲良くなります。

出典 www.club-typhoon.com
しかしメンバーでモデルをしている奈々はどこか奈美を嫌っている様子。
高校で行われるダンスパーティーでのグループ名を「SUNNY」として盛り上がりますが、奈々は奈美がいるならやりたくないと言い始めます。
奈々と仲良くなりたい奈美は奈々の家に向かいますが、奈々の母親が関西弁で話し始め母親が関西人だということを知ります。
奈々の親は再婚し、関西人義理の母親とうまくいっていませんでした。
奈美を避けるのは奈美が「関西人」だからだったのです。
奈美を避ける奈々ですが、奈美は奈々と打ち解けるために必死に話します。
その結果打ち解け、二人は大事な友達同士になったのです。
失恋と学校での事件
奈美が密かに憧れていた大学生の渉ですが、奈々と恋愛関係だったことを知ってしまいます。
奈々は大事な友達ですが失恋からのショックもあり、少し気まづくなってしまった奈美ですが、ダンスパーティーで芹香と対立していた友人に絡まれてしまいます。
彼女はドラッグをやっていて孤立していました。
自暴自棄になった彼女は暴れ出し、状況を知った芹香が止めに入ります。
芹香に襲いかかる友人を止めるため奈々が割って入りますが、顔に深い傷を負わされ救急車に運ばれてしまいました。
この事件があり、奈々は退学し行方が分からなくなってしまったのです。
芹香の死と奈々の再会
急変してしまった芹香の葬式に向かう4人ですが、中川から芹香の遺言を聞かされます。
また芹香は女子高生時代の自分たちの写真を、大手新聞の一面広告に大々的に打ち出していました。
芹香の遺言は、
- 奈美は次のリーダー、裕子はサブリーダーとして皆んなと仲良くして欲しい。
- 梅は会社からビルを一棟買い上げて、梅の成績にして欲しい。
- 心は自身の住まいを与えてアル中の依存解消プログラムを受ける段取りと、美容室の新たなオーナーとして再出発して欲しい。
しかしこの遺言を受けるには一つ条件があると告げます。
それはダンスパーティーで踊れなかったダンスをこの場で踊って欲しいということでした。
ダンスを終えた後に葬儀場に、知らせを受けた奈々が現れ全員が集まり再会します。
[ad#juri]
SUNNY(サニー)強い気持ち強い愛の映画の感想公開!
映画内に出てくる言葉が印象的
映画を見ていて面白いくらいに昔の懐かしい時代に戻ることができました( ^ω^ )
映画内では女子高生がうるさいシーンが多々あるのが気になりましたが、確かにあの時代はうるさかった気がします( ;´Д`)
奈美が恩師から言われた言葉で印象的に感じたセリフがありました。
「あなた達はうるさかった。今の子は分かりづらくなった。」(正確ではなくこんな感じです( ;´Д`))
スマホが当たり前になり、SNSなどでコミュニケーションを取るようになった現在はファミレスで皆で集まってもスマホばかりいじっている若者達。
確かに昔は携帯はありましたが、それでもコミュニケーションは今より取れていましたね。
また他にも印象的だったのは、「20年経つと幸せも不幸も皆んないろいろあるんだなぁ」と言う事。
高校時代は皆んな同じ状況ですし、友人たちに差はありません。
しかし社会に出るといい事ばかりではないため他の人と比べてしまいます。
幸せな人を妬んでしまったり、不幸な自分を見せたくなかったりしてしまいます。
同級生だと尚更比べてしまいがちですよね( ;´Д`)
しかし、幸せのようで皆同じくらい大変な思いもしているという事。
なかなか機会がないと腹を割って話す事ってできないですが、会ってみると意外とすぐに打ち解けられるのも同級生ならではだったりしますよね( ^ω^ )
見終わった後、いろいろあるけど頑張ろうと思える映画でした!
まとめ
SUNNY(サニー)強い気持ち強い愛の映画のネタバレと感想公開!をまとめますと・・・
- SUNNYはかつてギャルだった同級生たちを、余命わずかな親友のために探すストーリー。
- 仲の良かった同じ同級生でも、時が経てばそれぞれいろいろある。しかし会えば一番理解してくれるのも同級生なのだと感じた。
結構泣いている人多かったのも印象的でしたね〜( ^ω^ )
特に同世代の人には見て欲しいと感じましたo(`ω´ )o