暴行事件で問題になっている日馬富士ですが、テレビで報道される度に気になる事がありませんか?
それは日馬富士の肌状態です!
ボコボコして正直全く綺麗ではありません( ;´Д`)
かなり酷い肌状態と言えるでしょう・・・。正直かなり不快ですねε-(´∀`; )
しかし誰にでもなる可能性はあります!しかもなかなか治りません!
酷くならないための対策を常にしておきましょう!
[ad#juri]
Contents
日馬富士の肌が汚い!肌荒れの原因と対策は?
日馬富士の肌が汚くて気になる・・・原因はニキビ!
後輩の力士の態度が悪かったからということで、事件を起こしてしまった日馬富士のニュースが絶えず流れています。
強く正しく、見本となるための力士が起こした今回の事件で日馬富士は逮捕の可能性もありますし、引退も避けられない雰囲気になってきました( ;´Д`)
進退が気になりますが、ニュースになるたびに肌の荒れが酷いのが気になってしまいますね( ;´Д`)

この肌状態は「クレーター」というもので、ニキビができてしまった跡になります。
よって誰でもなる可能性があります!
しかもなってしまうとなかなか治りません!
そのためにまず原因と対策をしっかりすることが大事になってきますo(`ω´ )o
日馬富士の肌荒れ「クレーター」とは?
日馬富士のような肌荒れ「クレーター」はただニキビができたからだけではありません。
誰でもできるニキビが原因とはいえ、あそこまでなる人とならない人の違いが気になりませんか?
凸凹になるクレーターは根本原因はニキビですが、できた跡の対策が一番大事になってくるのです!
[char no=1 char=”子美魔女”]たまに女性でもクレーターになっている人がいますね![/char]
[char no=2 char=”美女A”]男性でも綺麗な肌の人がいいな〜。汚いのはNG![/char]
ニキビは正式には「尋常性ざ瘡」という症状名がついます。
またニキビができてから治るまでの経過にも名前があり、
- 面ぽう・・・毛穴がつまり皮脂が溜まった状態。白ニキビ・黒ニキビ。
- 丘疹(きゅうしん)・・・感染して腫れ上がった状態。触ると痛い。
- 膿疱(のうほう)・・・炎症が進み膿んだ状態。かなり痛い。
- 瘢痕(はんこん)・・・いわゆるニキビ跡。クレーター。
となっています。
だいたいは1や2までになると思いますが、かなり炎症すると3になり、結果4のクレーターになってしまうのです。
クレーターまでなってしまうと一生残るようになります( ;´Д`)
男性ももちろんですが、女性もクレーターになるのはとっても嫌ですよね!
ではそのための対策はどうすればいいのか?御紹介します!
クレーターにならないための対策は?
クレーターの原因は「ニキビ」なのはお分かりいただけたと思います!
そしてクレーターの対策は、「原因であるニキビを作らないこと」がとても大事になっていますo(`ω´ )o
でもニキビを作らないようにするのはどうしたらいいのか分からない!という方も多いと思います。
ではまずニキビができやすい人の体質が御紹介します( ´ ▽ ` )ノ当てはまる方は注意が必要です。
- 親もニキビ体質。
- 肌質は皮脂量・水分量ともに多い脂性肌。
- キメが荒く毛穴が開きがち。
- 10代。
- 男性。
基本的にニキビができやすい方は脂性肌の男性が多く、若い10代の方ができやすいと言えます。
もちろん女性も思春期の時は出来やすくなりますし、大人になってもストレスからのホルモンバランスの崩れによりニキビができるケースもあります。
肌も乾燥しておらず、ジトっとしている肌がニキビができやすい傾向にありますね!
当てはまってる!と感じる方もいると思いますが、大丈夫です( ´ ▽ ` )ノきちんとケアすればクレーターは予防できます!
ニキビを作らないよう気をつける事と、もし出来ても悪化させなければクレーターにはなりません。
ニキビ予防に今日からできることはこちらになります。
- 栄養のバランスを整える。ビタミン・ミネラルの欠乏・脂肪分糖分の過剰摂取。
- 生活リズムを整えてストレスはためない。
- 洗顔不足の解消。
- 身の周りの清潔を保つ。(衣類や枕など)
- 紫外線対策。活性酸素の発生を促す。
簡単に言えば、規則正しい生活をして清潔に保つ事が大事です。
もし化膿したニキビができてしまった場合は、絶対に潰さない事が重要です!
ニキビができるとついつい潰したくなりますが、いじる事でニキビも悪化し潰す事でクレーターや色素沈着として残る可能性が高くなります。
ニキビや肌荒れは、生活や自分の状態を知ることができるバロメーターです。
できた時は自分の生活を見つめ直す良い機会と思ってくださいね( ´ ▽ ` )ノ
[ad#juri]
クレーターができてしまった対策は?
生涯残る可能性あり
ではもしクレーターができてしまったらどうしたら良いのでしょうか?
残念ながら、1度できると完全に治すのは難しくなってきます( ;´Д`)
強い炎症や何度も大人ニキビができてしまうことで皮膚が徐々に薄くなると、最終的にニキビができている1番上の層の表皮だけでなく、その下の真皮に達して傷つけてしまうことがあります。
ターンオーバーで回復するのは真皮の上にある基底層からなので、真皮層が傷ついた部分だけ凹んでしまうのです( ;´Д`)
完全にツルツル肌にに戻すのは難しくなりますが、いくらか軽減させることはできます!
オススメは化粧品ではなくクリニックでの美容医療です!
[char no=2 char=”美女A”]えー、でもクリニックは高そうだしなぁ・・・[/char]
[char no=1 char=”子美魔女”]化粧品だと効果は微妙です!クリニックの治療の方が効果は大!ずっと悩んでいるのなら美容医療の力に勝るものなし![/char]
化粧品だけでは正直効果はあまり感じられないと思います。
シミも化粧品をずっと使い続けるより、レーザーを当てた方が1発で綺麗になりますo(`ω´ )o
しかしクレーターは1回で綺麗になるわけではありません。状態によっては10回くらいの治療が必要になります。
なので化粧品だけで綺麗にするなんて、かなり無謀になってしまいますε-(´∀`; )

オススメはレーザー治療ですが、クレーターも浅いものから深いものとありますので、幾つかクレーターのための機械があるクリニックがオススメですよ!
代表的なものは「フラクセルレーザー」がクレーターの治療として有名です。
今は病院のHPも詳しく記載されていますので、近くのクリニックを検索してみてください!
大手の美容クリニックでなくても個人の皮膚科も治療として導入しているところもありますし、1度相談だけでもいいてみるのが良いと思いますo(`ω´ )o
まとめ
日馬富士の肌が汚い!肌荒れの原因と対策は?一生残る可能性あり!をまとめますと・・・
- 日馬富士の肌が汚いのは、ニキビができて炎症させたことが原因。
- クレーターにさせないためには、ニキビを作らせないことが大事。生活習慣や肌を清潔に保つことが必要。
- クレーターになると生涯残る可能性が大。できてしまったらクリニックでの治療がオススメ。
日馬富士はお相撲さんですし、ニキビできても稽古でさらに悪化してしまうんでしょうね( ;´Д`)
清潔にするのも難しそうですし・・・。
やぱり女性も男性も肌が綺麗に方がいいですね!