たくさんある化粧品の中どれを使ったらいいのか分からないと悩む方、結構多いのではないでしょうか(⌒-⌒; )
肌質や自分に合ったものってなかなか分からないですよね。
そんな時私は様々な化粧品のメーカーのお姉さんにひたすら聞きに行ってます。
その中でも私が好きなブランドは「ランコム」です( ´ ▽ ` )ノ特にランコムの下地は超おすすめです!
下地にはBBとCCCとありますが両方使ったのでその使用感と違いを記事にしていきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
[ad#juri]
Contents
ランコムの下地エクスペールはなぜおすすめなのか
下地選びは重要
ランコムの下地は1種類だけではなく、いくつか種類がありますので自分がどんな肌でどんな肌になりたいのかで選ぶ必要があります。
なので私には合うけど、全ての人に合うわけではありません。
そのためにいくつかの種類があるわけですね( ´ ▽ ` )ノ

下地選びはメイクの土台なので超重要になってます。そもそも下地の役割はしっかりご存知ですか?
下地には、
- ファンデーションのノリを良くする
- 毛穴の凹凸やシミ、くすみをカバーする
- 毛穴の余分な皮脂を抑えてテカリを防止
- 皮脂を抑えて化粧崩れを防ぐ
- 商品によってはコントロールカラーとして肌色を調整できる
- 紫外線や乾燥といった外的刺激から肌を保護してくれる
と様々な効果があります。
私は超がつくほどの乾燥肌なので6番が選ぶ基準の一番になっていますo(`ω´ )o
下地というと、1〜5番の効果のイメージが強いと思いますがランコムのエクスペールシリーズは6番が他のブランドよりも強いので気に入っているのです( ´ ▽ ` )ノ
このエクスペールはBBとCCCがあります。
2種類使うわけにもいかないですし、どっちがいいのか迷っちゃいますよね!
両方使ってみた私が詳しくおすすめポイントをご紹介しますo(`ω´ )o
ランコムの下地のすごいところ
先ほども話しましたが、ランコムの好きなところは「紫外線や乾燥といった外的刺激から肌を保護してくれる」ところになります( ´ ▽ ` )ノ
私は紫外線が大っ嫌いなので常に日焼け止めを塗るように気をつけています。
紫外線には肌に有害となる「UVA」「UVB」とありますが、特「UVA」の中の「ロングUVA」は全体の紫外線の75%をしめています。
ランコムのエクスペールはこの「ロングUVA」を防ぐことに特化していると雑誌で見たのが使い始めるきっかけでした。
そこから改良されて今のブルーのパッケージのBBとCCCになっています。
改良バージョンはさらに肌に悪いとされるものをカットできる効果がアップしたので今のバージョンはさらにお勧めになっていますo(`ω´ )o
[ad#juri]
ランコムの下地エクスペールのBBとCCCの違いを試してみました!
ランコムのBBとCCCの効果と試した使用感とは?
ランコムのエクスペールはもともとはBBしかありませんでした。
BBなので少し色の付いている下地ですね。グレーの色のスタンダードと肌色のナチュラルベールがありました。
その後CCCがでてBBも改良されてブルーパッケージになりましたo(`ω´ )o
まずCCCの効果ですが、紫外線だけではなくスマホやPCなどのブルーライトもカットしてくれる効果があります( ´ ▽ ` )ノ
現在は気付かずうちにたくさんの光線を浴びているわけです。昔の人よりも現在ではかなりのブルーライトを浴びているので、将来の肌がどうなるのか全く分かりません。
目に見えてすぐに肌に影響していくわけではないので、今からしっかりケアすることで未来の肌に差が出ますo(`ω´ )o
デスクワークが多い方はオススメです( ´ ▽ ` )ノ
使用感はBBよりも色味が強く、カバー力があります。また少しこってりしているので、化粧崩れしにくいです。
カバー力があるのはいいのですが、皮脂のない乾燥肌の私にはムラになりやすく、あまり肌が綺麗に見えなかったように感じました(⌒-⌒; )
シミやソバカスやにきび跡が気になる方にはいいと思います( ´ ▽ ` )ノ
そして新しくなったBBの効果ですが、紫外線からも汚れた空気からも肌を守る効果がありますo(`ω´ )o
汚れた空気というのは大気汚染のことですね。
肌に影響を与える紫外線「UVA」は空気の汚れによって増幅されるそうです。
紫外線とタバコの煙が合わさると肌表面の皮脂の酸化を3.7倍も増幅させるそうです。
紫外線もカットして、さらに影響となる原因もカットする素晴らしい下地なのです( ´ ▽ ` )ノ
気になる使用感ですが、乾燥肌の私にはバッチリ合っています!
みずみずしさがとてもあり、カバー力はあまりないのですが下地だけでもツヤがすごいので肌が明るく見えます( ´ ▽ ` )ノ
下地後にランコムのクッションファンデーションを使っていますが、BBの方が馴染みがいいように感じます。
下地選びは自分がどんな肌でどんな肌になりたいのかなので、
- 乾燥肌でツヤ感が欲しい方はエクスペールBB
- カバー力重視でブルーライトを浴びることが多い方はエクスペールXL CCC
この基準で選ぶと良いと思います。
お値段も少し高めですが、かなり持ちは良いのでお得だと思います。
ぜひ試してみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
まとめ
ランコムの下地エクスペールのBBとCCCをまとめますと・・・
- 下地選びは自分がどんな肌でどんな肌になりたいのかで決めると良い。
- ランコムは紫外線以外のブルーライトや汚れた空気からも肌を守る効果がある。
- 乾燥肌でツヤ感が欲しい方はエクスペールBBをカバー力重視でブルーライトを浴びることが多い方はエクスペールXL CCCがおすすめ。
下地って何が良いのか迷ってしまいますよね(⌒-⌒; )
どうしても自分は何が良いのか分からない場合は、メイクも流行りがあるので流行りを追いつつ、自分に合ったものを相談するのが一番かもしれませんね!
また機会がありましたら化粧品の記事書きますので読んでくださいね( ´ ▽ ` )ノ