今日は2017年の芥川賞受賞発表の日です!
毎年誰が受賞されるのかとっても話題になりますよね( ̄^ ̄)ゞ
私も賞を取った作品は本を買って読んだりしています(^^)
候補作品の中で今回は今村夏子さんの「星の子」について記事を書いていきますね!
[ad#juri]
Contents
【芥川賞】今村夏子の作品「星の子」が候補に選出
実力者であり受賞有力候補者
今村夏子さんとはご存知でしょうか?
すでにたくさんの作品が受賞されている実力者であります( ´ ▽ ` )ノ

出典 mainichi.jp
- 今村 夏子 1980年2月20日生まれ。
- 日本の小説家。広島県広島市出身。
現在37歳と若いながら、素晴らしい才能をお持ちです。
受賞作品をご紹介します(^ω^)
- 2010年「あたらしい娘」で太宰治賞受賞。
- 2011年に「こちらあみ子」と改題、同作と新作中編「ピクニック」を収めた『こちらあみ子』第24回三島由紀夫賞受賞。
- 2016年、新創刊された書肆侃侃房の文芸誌「たべるのがおそい」で2年ぶりとなる新作「あひる」を発表し、第155回芥川龍之介賞候補に挙がった。
- 同作を収録した短編集『あひる』で、第5回河合隼雄物語賞受賞。
- 2017年、「星の子」で第157回芥川賞候補。
去年も芥川賞にノミネートされましたが惜しくも受賞ならず・・・( ; _ ; )/
その時に受賞したの村田沙耶香さんの「コンビニ人間」でしたね!
こちらも私買いました(笑)作者がとてもユニークな方で、自身もコンビニ店員だというところが面白くて購入しました( ´ ▽ ` )ノ
とても読みやすく、面白かったですね!それっきり読んでいないので内容は忘れてしまいましたけど(笑)
一度逃した芥川賞を税ひ受賞していただきたいですね!
芥川賞候補の「星の子」の内容とは?
本のあらすじ紹介が載っていましたのでご紹介します!
主人公・林ちひろは中学3年生。
出生直後から病弱だったちひろを救いたい一心で、
両親は「あやしい宗教」にのめり込んでいき、
その信仰は少しずつ家族を崩壊させていく。
前作『あひる』が芥川賞候補となった著者の新たなる代表作。
出典 Amazon.co.jp
何だかすごく面白そうですね!
怪しい宗教にのめり込むのは現実でも事件になったりするので、非現実的ではないところが怖くもあり読んでみたくなります( ´ ▽ ` )ノ
読んだ方の感想を見てみましたが、宗教により家族が崩壊していく様子が怖くて癖になりそうだという方が多かったです(⌒-⌒; )
ますます読んでみたくなりますね!
[ad#juri]
今村夏子の高校や大学の学歴は?
まだ情報が少ない今村さん
芥川賞候補に2度も選出される方なので学歴など気になりますよね?( ´ ▽ ` )ノ
高校や大学はどこを出ているのか調べてみましたが、残念ながら全く分かりませんでした( ; _ ; )/
分かったことは2013年の33歳頃に結婚されて、現在は大阪市内で旦那さんと2人暮らしをされています。

受賞作品は多いですが作品数自体はあまり多くはなく、2010年に最初の作品(?)が出たのが30歳の時ですね!
以前の仕事も何をやっていたのかなどは不明なのです(⌒-⌒; )
また2014年に作品を発表していますが、作品数が少なく半引退状態となっていたそうです。
作家さんはどのくらいのペースで書いていくのか不明ですが、じっくり書いていきたい作家さんなのですかね?
でも作品数が少ないのに受賞作品は多いので実力があるのでしょう!これからの作品も期待できますね( ´ ▽ ` )ノ
まとめ
芥川賞候補の今村夏子についてまとめますと・・・
- 今村さんは去年も候補に選出された実力者である。
- 高校や大学、職歴など不明が多い。
- 作品数は少ないながらも受賞作品は多い。
芥川賞発表は午後5時になります!
候補者の皆さんは今日は眠れないですね( ´ ▽ ` )ノ発表が楽しみです!